TOPお客様の声 > SOLUS 4S HA32(ソルウス・フォーエス エイチエイサンジュウニ)
ALL SEASON TIRE

USER'S VOICE|お客様の声

SOLUS 4S HA32

総合評価

4.0
4.0
  • 性能評価Top3
  • 1位 デザイン 4.2
  • 2位 ウェット性能 4.1
  • 2位 高速安定性 4.1
  • 2位 乗心地 4.1
  • 3位 制動性 4.0
男性アイコン
  • 渡邉 様・40代・東京
    運転歴:10年以上
  • スバル インプレッサG4
  • F:205/55 R16 
    R:205/55 R16

総合評価

3.8

夏タイヤと遜色ないウェット性能とハンドリング

12月7日、練馬文化センターでコンサートを鑑賞した私は、自宅に戻るため一般道を走行した。今まで冬期間はスタッドレスタイヤを装着しており、突然の積雪に対する心配はなかったものの、一方で雨天時のハンドリングに不安を覚えていた。今回、オールシーズンタイヤに変えてから初めての雨天であったが、夏タイヤと遜色ないウェット性能であったと思う。
溝が浅くなったスタッドレスタイヤを装着し、水たまりを通過するとき、ハンドルが取られないか心配で、肩に力を入れながら運転する時があったが、タイヤを変えてからはそのような心配は無く、普通に夏タイヤと同じような感覚で通過できた。このことからも性能は十分高いといえる。
スタッドレスタイヤに比べロードノイズの低さも魅力的だ。雨天時だと雨音の方が目立つが、晴天時はロードノイズが耳につきやすい。しかし、オールシーズンタイヤに変えてから明らかにロードノイズは低くなり、オーディオの音量も2~3レベルほど下げても支障なかった。


〈2回目の評価〉

オールシーズンタイヤを標準装着タイヤにすべき

1月6日、首都圏で積雪があった日、神奈川県綾瀬市から東京都国立市までを走行。午後5時過ぎから午後7時過ぎまでの2時間の走行。
オールシーズンタイヤを履くのは、まさにこのような時のためと実感。高速道路や主要道路には雪はほとんど残っていなかったが、飲食店の駐車場等では雪が残っていた。そのような状況でブレーキを踏んでもしっかりと止まった。走行レーンを変更する際、わずかに残っている雪をまたぐこともあったが、なんの不安もなく、違和感もなく、走行できた。
翌日、テレビでは都内で立往生する車が映し出されていたが、それは夏タイヤ装着車ばかりである。新車で車を買うと、夏タイヤが標準タイヤとして装着されているが、これからの時代、オールシーズンタイヤを新車購入時に装着タイヤとして選べる仕組みか、あるいはオールシーズンタイヤを標準タイヤとして義務化する必要があるのではないかと思った。

男性アイコン
  • 松塚 様・30代・大阪
    運転歴:10年以上
  • ホンダ オデッセイハイブリッド
  • F:215/55 R17 
    R:215/55 R17

総合評価

4.9

何も気にならない

オールシーズンタイヤに興味があり、タイヤ交換の時期がきたら一度履いてみようと考えていました。海外メーカーということで、乗り心地、静粛性、制動性能を気にしていましたが、特に気にならないですし、純正装着タイヤからあまり変化を感じませんでした。空気圧がエクストラロード規格ということで純正タイヤの空気圧より少し高めにするせいか、純正タイヤより制動距離が伸びた感じがする程度です。街乗りで安全な速度、車間距離を保てば全然問題ありません。


〈2回目の評価〉

ここまで気にならないとは思わなかった

今まで国産メーカーのタイヤしか履いてきませんでしたが、今回初めてKUMHOタイヤを履かせていただき、正直ビックリでここまで気にならないとは思いませんでした。燃費も変化なしです。むしろオススメしたくなるタイヤかもしれません。今回雪上での走行は出来ていませんが、雪道、凍結路面はどんなタイヤでも危ないです。私の考えではチェーンをしていても危険と考えています。そうなると今回履いたソウルス 4S HA32はとても経済的なタイヤです。冬に高速で遠出する際にも走行可能ですし、夏・冬2セットのタイヤなら5年で履き替えると考えると相当節約になります。雪予報で慌ててスタッドレスタイヤを履かせるという方にはオールシーズンタイヤもひとつの選択肢としてオススメします。

男性アイコン
  • 尾崎 様・50代・愛知
    運転歴:20年以上
  • スズキ アルトターボRS
  • F:165/65 R14 
    R:165/65 R14

総合評価

4.3

オールシーズンタイヤのイメージが変わった

オールシーズンタイヤが発売された当時、「そんな都合の良いタイヤは無い!」が、第一印象でした。知人に装着者がまだ数名。インプレッションを聞くも雪上での意見が無く、手が出ませんでした。そしたらモニターの当選で、装着の機会を得ました。

制動性ですが、現状装着ノーマルタイヤと変わらず、安心のブレーキ感覚です。
ハンドリングは「軽い」という感覚です。雪対応タイヤという事でコーナーは腰くだけすると思ってましたが全くでした。自動車専用道路ではハンドルが取られる・ふらつくなど無く、安定走行出来ました。
ウエット性能ですが、グリップ感を強く感じました。この部分に関しては、このタイヤ独自のパターンによるものでしょうか。ウエット路面は高評価です。
乗心地もこのパターンなら振動が大きめで突き上げ感が出るかと覚悟してましたが、ゴツゴツ感も無く、しっかり路面を”つかんで”走っている感覚です。
静粛性も同じく排水性能を高めるパターンにすると必然的にノイズが出て来ますが、若干「ヒューン」という感じのノイズはするものの、「ゴー」というものでは無かったです。
デザインは排水性重視とすぐ分かる位のパターンです。その為、回転方向が有り、ローテーションは前後でしか出来ない部分は仕方ないですね。
サイドウォールに施されている『ナーリング加工』のおかげで、タイヤワックスで磨くと見る方向により他に無い輝きがあり目を引きます。トレッドには『砂時計マーク』がデザインされて遊び感覚で視認できる点も良いです。

雪上では期待以上の性能でした。アスファルト路面の雪上では“急”の動作を行わなければ通常の路面同様に走・曲・停は出来ます。AT車でブレーキを放すと下がってしまう角度での停止発進も行いましたが可能でした。シャーベット路面でも完全な雪上ほど安定はしませんが、発進・走行・停止は充分可能です。自分の期待値を越える驚く性能のオールシーズンタイヤです。


〈2回目の評価〉

運転していて「楽」なタイヤ

3ケ月で走行距離約2300km、今回高速道路走行も試す事が出来て、すべての路面状況を一通り運転出来ました。
一通りを走行しての印象は、タイトルの通りです。
やはりコンフォートタイプのノーマルタイヤに比べれば走行ノイズは速度に比例し大きくなりますが、自車は軽自動車でルーフキャリアも装着しており、こちらの風切音の方が気になるレベルです。
高速道でのコーナーリングも腰砕け感は無く、思うラインで走行出来ました。
高速ウエットでも不安も無くグリップしている感覚が分かる走りが出来てとても「楽」でした。
空気圧をもう少し高めにすれば多少ノイズが減ったかもしれませんが・・・。雪上での高速道走行が出来なかった事が残念でした。 自分が求める、凸凹道での操作性、ウエット時での安定性に関しては、期待値以上でした。
全体を通して路面状況に気を使う事が無く、「楽」に運転が出来るタイヤです。
タイヤ交換も自分で行えますが、多少の積雪があってもスタッドレスタイヤへの交換はせずに、日常走行が可能な点が一番「楽」です。

男性アイコン
  • 森 様・40代・栃木
    運転歴:10年以上
  • スズキ ソリオ
  • F:165/65 R14 
    R:165/65 R14

総合評価

4.9

装着後1000km

まず乗ってみて感じたことはハンドリングが軽くなったことです。以前履いていたタイヤが古いというのもありますが、コーナーリングの際にハンドルがとても軽く感じました。オールシーズンタイヤという事で乗り心地は期待していなかったのですが、思っていたよりずっと良く感じました。
路面の凹凸の突き上げなどもうまく吸収して走行していると思います。路面にもよりますが、トレッドパターンの影響なのか僅かにロードノイズがありました。だだそんなに大きなロードノイズではないのでステレオを消して感じるレベルになります。高速走行は2度ほどしましたが、制動性・安定性ともに全く問題はなかったです。雨の日も走行しましたが、ウェット性能も全く問題ありませんでした。
私の車はハイト系のプチバンなのですが、もしかしたらタイヤの腰砕けがあるのではないかと思っていたのですが、それも全くなく安定して走行してくれています。総合的に見てとても良いタイヤだと思います。


〈2回目の評価〉

1500km程走ってみての2回目のインプレッションになります。今回は雪が降っても積もることはありませんでしたので雪上評価は残念ながらできませんでした。

肝心の走行性能は普段の通勤・通学、買い物などの運転でしたら全く問題なかったです。むしろ音は静かでした。あと驚いたのが、大雨の日でもタイヤの排水が良いためなか不安になることはありませんでした。ソルウス 4S HA32は私のようにシーズン中にあまり雪が降らない、もしくは降ったとしてもあまり積もらない地域に住んでいる方にピッタリだと思います。毎シーズンスタッドレスに履き替えるためにガソリンスタンドや量販店に行く事もなくなります。あとはスタッドレスタイヤの保管場所に困ることもなくなります。年間を通してこのタイヤでいこうと思います。

男性アイコン
  • 松浦 様・30代・埼玉
    運転歴:20年以上
  • アウディ A3
  • F:205/55 R16 
    R:205/55 R16

総合評価

2.9

興味があったクムホタイヤ

新車装着タイヤ1537km走行したタイヤから履き替えをしました。初日に乗って感じたことは、静粛性の低さとタイヤの乗り心地(硬さ)が気になりました。開き直って乗ればまずまずのタイヤです。雨の日の機械式駐車場の車庫入れが危険です。滑ります。軽度の空転と止まろうとした時の滑りが気になります。タイヤデザインは、どこのオールシーズンタイヤもタイヤパターンは似ているので引けを取らない良いデザインだと思います。つい先日、雪の中(群馬県)をオールシーズンタイヤで走行しました。結果はダメダメでした。ゴムチェーンを装着し走行しました。


〈2回目の評価〉

装着して2か月経過しました。走る・曲がる・止まるという部分は特に気になる点もなく通常使用していました。毎日通勤で使用していますので慣れでしょうか、ロードノイズは気にならなくなりました。
東京で雪が降った際の幹線道路の走行は全く問題はありませんでした。
しかし、路地など入ると滑ったりしました。翌日の走行は凍った路面などはタイヤが空転したりしたのでスタッドレスタイヤでないと安心して走れないと思います。16インチサイズで価格のことを考えたら都内近郊を足として使い場合はコスパが良いと思われます。夏の暑い時期の走行状況が気になりますのでこのままタイヤを使用していきたいと思います。

男性アイコン
  • 中井 様・30代・兵庫
    運転歴:10年以上
  • ルノー サフラン
  • F:195/65 R15 
    R:195/65 R15

総合評価

3.9

第一印象

バランスウェイトは1本につき大体50g程度。タイヤショップの方の話ではタイヤ組み込み時の印象も悪くないとのこと。2.4kg/㎠の空気圧にて乗り出しました。第一印象は、Vパターンなのにうるさくないこと、ハーシュネスが少なく乗り心地が良いことでした。センターに溝がないせいか微舵も悪くないです。空気圧を2.6kg/㎠にしたところ操舵反力は増加し微舵はわかりやすくなり舵感は向上しましたがハーシュネスは若干増えました。好みはこちらなので以後この空気圧でモニターです。乗っていると何も気になりません。100km/h程度ではドライの高速道路でもしっかりしており泳ぐ感じはありません。一般道でのコーナリングも自然で、流れ出しもスムーズです。ドライのブレーキに関しては、期待通りで普通です。唐突にABSが介入するというわけでもなく、タイヤの性格からして期待するドンピシャということです。ウェット、スノー路面に関しては試す機会がなかったので次回レポートにて記したいと思います。ドライの使用に関してはとてもいいタイヤじゃないかとおもいます。


〈2回目の評価〉

待望の雪

寒波襲来で待ちに待った雪が降りました。 近くの山越えの県道は積雪約10㎝。8%勾配を普通に登ります。一旦停止をして発進を試みるとスリップしながらゆっくり登り始めます。次に雪上ブレーキ性能です。この車はABSが早めに介入するためか私が鈍感なのか滑ったと思う前にABSのペダル振動が来る感覚があります。そのせいで滑ってからなんぼといった限界は試せませんでしたがそれでもちゃんと止まります。コーナリングはあまり滑りません。新雪路面でもシャーベット路面でも問題はありませんでした。
帰りの雪が溶けてウェットになった道でも十分なグリップを出してくれました。雨の日でも何も気になりません。普通に走り普通に止まります。

オールシーズンの利点はタイヤグリップが冷間から期待できること(夏タイヤよりも温間と冷間の差が少ない)とスタッドレスよりも雨で滑りにくいことだと考えています。ショートトリップの多い日本での一般的な使い方にも向いています。タイヤのバランスがとてもよく、高速からお買い物車まで年間を通じて使えますよね。あとは、初期性能が何シーズン持つかです。これがクリアされるのであれば安心して他人に進めることができるよいタイヤだと考えます。後日、高速を走る機会があり高速コーナーでのハンドリングを試しましたが何の不安もなく十分満足できるものだったことも付け加えておきたいと思います。

男性アイコン
  • 成井 様・60代・神奈川
    運転歴:20年以上
  • MINI クロスオーバー(クーパーD)
  • F:225/55 R17 
    R:225/55 R17

総合評価

4.1

シューズに例えるなら「ビブラムソールのチャッカブーツ」

交換後、初見でカッコイイと思った。M+Sタイプが欲しかったので、この見た目はSUVによく似合う。
乗り出して直ぐ感じたことは、ハンドルが軽い!ということ。そして静かなタイヤだと思いました。
市街地、高速(80km/h走行)で自宅へ向かい、不安な点は全くない、乗り心地もいいので、高速を早めに降りて少しのワインディングへ。ミニバンでは40km/hで走り続けることが阻まれる道も無理なく40km/hを維持して走れ、ステアリングの切り角も以前と変わりません。ちなみに交換前のタイヤは、新車装着のスポーツ・コンフォートタイプ(有名イタリアブランド)で、交換時は3年経過・走行22,000kmです。

一点気になるのは、荒れた路面での乗り心地です。路面の粗さを吸収しきれずにゴツゴツと振動を伝えてきます。しかし、これは装着サイズがXL規格で空気圧を250kPaにしているためでした。その分「走り」は頼もしくもあります。後日、このタイヤは荷重指数が101(XL規格)であるためほぼ通常タイヤの空気圧に下げることができると分かり、空気圧を240kPaに下げてみたところ、ゴツゴツ感の角が取れた印象になりました。

高速道路、雨の市街地・高速道路・ワインディングと走りましたが好印象です。
スポーツタイヤのように路面を掴む感覚はありませんが、どんな路面もスマートに駆け抜けてくれます。濡れた路面でも印象は変わりません。横断歩道の上でアクセルを踏んでもスリップやスキール音を上げることもありません。雨でも晴れでも静かでハンドリングの良いタイヤです。
これで雪が降っても走れるなら、スキーに行かなくなった現在ではとても良い足だと思います。
たとえるなら「ビブラムソールのチャッカブーツ(防水仕様)」です。
雪は降っても数回の地域に住み、雪国にはいかない方、そして、特にシティ派のSUVにお乗りの方にはお勧めのタイヤだと思います。


〈2回目の評価〉

「夏面」良好、「冬面」に期待

約4,000km走行しました。
ハンドリングを含め走行性能には満足しています。
空気圧はいろいろ試した結果、230kPaに落ち着いています。高めに設定すつとゴツゴツ感が顕著になるため荷重指数101(XL規格)を活かしてこの設定です。
季節柄、雪路走行を経験していないので総合的な判断はできませんが、「雪が降っても走れるタイヤ」の「夏面」は期待以上です。
ただし、荒れた舗装路、例えば「そろそろ舗装し直すだろう」高速路や市街路での静粛性には問題があるようで、かなりうるさく感じます。トレッドパターンを鑑みると仕方ないのでしょうか。
総合的には満足しいるので、「冬面」での走行を楽しみにしています。

男性アイコン
  • 金子 様・50代・千葉
    運転歴:20年以上
  • VW ティグアン
  • F:235/50 R18 
    R:235/50 R18

総合評価

4.2

4種類のタイヤを乗り比べて、自分の環境ではベスト

自分の車は4WDの2000ccターボ車で純正タイヤは国産のスポーツタイヤが装着されていました。2本目は国産ミニバン用タイヤ、3本目がクムホ・スポーツタイヤ、そして4本目が今回のオールシーズンタイヤSOLUS 4S HA32です。
タイヤ交換後、まず驚いたのは柔らかいと感じたことです。そのため、ブレーキ性能、ハンドリング、高速安定性、ウェット性能はスポーツタイヤに比べ悪いんだろうなと思いましたが良い方に裏切られました。

ブレーキ性能はスポーツタイヤに比べ若干反応が鈍いのですが、ドライの高速・雨の高速ともに問題はありませんでした。高速安定性は毎日高速で通勤してるので色々な運転をしてみましたが、食いつきはスポーツタイヤには敵わないものの安心感はあります。
静粛性はビックリですが静かになりました。乗り心地ですがゴツゴツ感は無く夏タイヤとスタッドレスタイヤの中間ぐらいで固くもなく柔らかすぎる事もなく自分的には好きな乗り心地です。CRUGENはサイズが無かったため前回はスポーツタイヤという選択になりましたが1年通して選ぶならSOLUS 4S HA32がベストだと思います。
デザインはディレクショナルパターンがカッコイイですが、溝が細かいので砂利道では小石が結構挟まります。仕事用の車でハイエースを乗っていますが冬場にはスタッドレスに替えているので純正タイヤと同じサイズをこのタイヤで出してもらえればすぐにでも交換したいです。


〈2回目の評価〉

タイヤ交換後3ヶ月が経ちますが、走る、止まる、曲がるという基本的な性能はサマータイヤと変わらす安心して毎日乗っています。乗り心地ですが最初は空気圧を2.6で入れて柔らかい乗り心地だなと思ったので今回2.7に変えたらちょっとゴツゴツ感が出ました。実際どの空気圧が良いのかまだわからないのでこれから確かめていこうと思います。オールシーズンタイヤはよく中途半端と言われていますが雪山に行く人や雪が降る所に住んでいる方はスタッドレスにすればいいと思うし、雪があまり降らない地域に住んでいる私にとっては突然の雪が降っても雪でも走れるサマータイヤとして最高のタイヤだと思います。私の様な考えの方には是非装着していただきたいです。

男性アイコン
  • 佐藤 様・50代・神奈川
    運転歴:20年以上
  • 日産 エクストレイル
  • F:225/65 R17 
    R:225/65 R17

総合評価

4.0

ウェット性能が素晴らしい

1. カーブを曲がる時にSUVで起きがちな、腰砕け(ふにゃふにゃ)感は全く感じられず、安定したハンドリングで満足してます。
2. 以前のタイヤは、指定空気圧を入れていても駐車中はサイドウォールが潰れているように見えましたが、このタイヤは構造がしっかりしているためか、駐車中のサイドウォールを見ても殆ど潰れていない。
3. オールシーズンタイヤの特性上、太い縦溝がパターンに無いためか、直進時の安定性が若干弱いように思う。
4. 以前のタイヤでは、大きな水溜まりを片輪のみ通過する際、ハンドルを取られる感覚を強く感じたが、このタイヤは殆どハンドルが取られないので排水性が優れていると感じた。
5. 夏タイヤからこのタイヤに交換した直後に感じた印象は、路面のザラザラ感を吸収し乗り心地が良くなったと感じた。
6. 街中(中低速)では、夏タイヤと比べれ若干ノイズが大きい気がするが、高速では夏タイヤを同じか少し静かに思える。スタッドレスと比べると全域で静かです。


〈2回目の評価〉

1. 1次評価から約2,000km走ったが、カーブを曲がる時にSUVで起きがちな腰砕け(ふにゃふにゃ)感は未だ全く感じられず、安定したハンドリングで満足してます。
2. 直進時の安定性はスタッドレスタイヤ並みで、中速域で若干弱いように思える。
3. 何度か大雨がありましたが、大きな水溜まりを片輪のみ通過する際でも、このタイヤはハンドルが殆ど取られないのでウェット性能が優れている。
4. このタイヤに交換してから約4,000km走りましたが、先日、6ヵ月点検に出した際、残溝が6.8mmと報告がありました。新品タイヤの溝は一般的に8mmと聞きますので、4,000kmで1.2mm(0.3mm/1,000km)減った計算になります。一般的に5,000kmで1mm減ると聞きますので、このタイヤは少し減りが早い気がします。
5. このタイヤの一番の特徴であるオールシーズンでの走り(特に冬道)は、まだ経験しておりませんが、優れたウェット性能等から積雪時の走りを期待しております。

男性アイコン
  • 伊藤 様・40代・愛知
    運転歴:20年以上
  • スバル レヴォーグ
  • F:225/45 R18 
    R:225/45 R18

総合評価

4.4

夏場のオールシーズンタイヤの使用感について

某アジアン夏タイヤからオールシーズンタイヤ SOLUS 4S HA32に交換してみてのインプレッションです。装着するまでアジアンタイヤに良いイメージが無かったのですが.....
トレッドパターンがやる気の感じられるV字パターンを採用しており、期待感が増し増しに!
実際に装着して走行してみると…良い意味で期待を裏切られました!

初めてのオールシーズンタイヤでしたが、制動性も夏タイヤと遜色のないレベルでしっかりと停まる!
しかもパターンがカッコ良く!アルミホイールに装着するとまた迫力が違いますね。
装着してから雨の中での走行ですが、独特のV字パターンのおかげか排水性能が良く、接地面積が広く、しっかりとトラクションがかかって走行出来、ブレーキングも安心できるレベルでした。
高速走行時のレーンチェンジも狙ったラインをしっかりトレースしてくれ剛性の高さを感じられました。
ロードノイズは、気にならないと言ったら噓になりますが、思ったよりもうるさくなく、音楽を聴きながら運転していればさほど気にならないレベルです。タイヤのロードノイズよりも、風切り音の方がうるさいくらいです!
とりあえず、約1ヵ月間乗ってみて感じた事は、正直びっくり、夏タイヤと遜色ないオールシーズンタイヤ。
冬の雪での性能が気になるところですが、今までの【冬はスタッドレス】の概念をくつがえすかも。


〈2回目の評価〉

深い溝と柔らかいゴムで出来たスタッドレスタイヤを夏に使用すると、ハンドリングの応答性やグリップ力の低下により制動距離が延びる等の弊害が発生するが、オールシーズンタイヤ SOLUS 4S HA32に交換してみてのインプレッションは、夏タイヤと遜色ない、いやそれ以上ではと感じた。

雨の多い夏休み中のモニターでしたが、排水性能が良く、ハイドロプレーニング現象の発生は皆無で、トラクションがしっかりとかかって安心して走行出来たのは、やはり独特なV字パターンのおかげかなと感じています。

冬の雪での性能が気になるところですが、じっくりと試させて頂きます。
雪での性能次第では、狭い日本のお家事情から【冬はスタッドレス】 → 【オールシーズンタイヤ】が定着する日はそう遠くないのかもしれない。